
アニメ大好きだけど天邪鬼なソウカナだよ!コンニチハ!!
あんまり人気すぎる作品は見なくなってしまう癖のある僕ですが『薬屋のひとりごと』に関しては欠かさず視聴しています。まぁリアタイでは見れてないので振り返る感じになっていますが。
動画配信サービスとかで見ようかどうか迷ってる方や、この回どんなんだったけ?自分以外の感想がみたいなっていうそんな方へ向けて感想をつづっていきます。
アニメ『薬屋のひとりごと』第1話あらすじと感想
なんとまぁかわいらしいサブタイですが猫の話ではないですよ!!これは主人公の名前。
名前に恥じぬ猫みたいなかわいい?少女の主人公のお話です。
花街で働いていた少女がかどわかされて宮中で働くことになって、さてこれは大変だって感じでもなく冷静に淡々と下女の仕事をしていたわけですがふとしたきっかけで
美しい貴人の方に目を付けられます!!
これこそ本当に大変なわけですがそこから人間関係やら事件やらが起きていきます。
さてこれからどうなっていくことやら。そんな期待をさせる第1回です。
花街の薬屋で働く少女がなぜ後宮に??
画像引用元:©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会|アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイトより
そもそもなんで花街っていう後宮やらと関わり合いのなさそうな場所にいったのか?
それは「女狩り」
まぁ女の子をさらって後宮やらなにやらに売り飛ばす悪い人たちにさらわれちゃったわけ。
薬師としてそれなりに楽しくやっていた猫猫。
その日もいつも出入りしている高級娼館で自分の腕に薬の実験を施して、やり手婆に脅されて家に逃げ帰る途中、薬草採取に夢中になってしまい・・・
そんな時に人さらいにあってしまう。集中しすぎて隙が大きかったんだろうなぁ。
後宮で生まれるお世継ぎの連続死?
まぁ誘拐されて売り飛ばされたからにはしょうがないってことで淡々と下女として働いていた猫猫。
画像引用元:©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会|アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイトより
同僚からお世継ぎの連続死の噂を聞いてしまいます。そのあと持ち前の好奇心から興味を持ってしまい様子を探ろうとお世継ぎを生んだばかりの梨花妃がいる水晶宮に向かいます。
そして梨花妃が玉葉妃に八つ当たりするシーンに出くわします。それも子供が調子が病気になったのは玉葉妃が呪いをかけたからだという内容で・・・
間に挟まれていた医官はおろおろするだけで何もできず。それを見ていた猫猫は行動を起こしますが・・・
おもいもよらず大出世??
言い争いを見ていた猫猫は原因を高級おしろいと見抜きます。
「おしろいはどく。赤子にふれさすな」
そうかきつけたた布切れををシャクナゲの枝に巻き付けて宮の窓際に置いて何とか正体を明かさず注意を促そうとします・・・
注意書きを無視した梨花妃⇔注意書きに従った玉葉妃
梨花妃の子供はなくなってしまい、玉葉妃の子供は生き残ります。
そして猫猫は正体がばれて壬氏というやたら美しい宦官に連れられて玉葉妃のもとに連れていかれます。
画像引用元:©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会|アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイトより
そして壬氏の算段、玉葉妃の感謝の気持ちもありなんと上級妃である玉葉妃の侍女になることに・・・
思わずハッとしてしまう猫猫。そんな彼女の原動力は
好奇心と知識欲、ほんの少しの正義感。
それがきっかけでなんとまぁ大出世。本人はそんなつもりはなかったのに。むしろ目立ちたくなかったのに…
それにしても考えてみたら字を書ける人が限られる時代設定だから結構簡単にばれるわけです。いやーうっかりさんでかわいいところあるなぁ猫猫は。
まとめ!!
水銀を含むおしろいは毒だって今でこそわかってはいますが当時は知らない人が多いわけで・・・
玉葉妃は聡明な人なので「無知は罪」だと反省していますが結構無理話で。まぁその状況で知識を持つ薬師が手元に置けるのはなかなか運がいい。
そして猫猫はある意味、運がないわけで。本人からしたら。下女から上級妃の侍女って大出世みたいだから本当はラッキーなんですけどね。さてこれからどんな事件が舞い込んでくるのか楽しみですね。
アニメ『薬屋のひとりごと』感想記事
『薬屋のひとりごと』関連情報|僕と一緒に作品を応援しよう!!
ここでは『薬屋のひとりごと』の関連書籍等を紹介します!!
気になった方はぜひ僕と一緒に作品を応援しましょう!



ついでに僕も応援してくれると嬉しい……
アニメ『薬屋のひとりごと』関連小説
小説版、漫画版×2種類と関連書籍があるこの作品ですがここでは小説版を紹介させていただきます。



アニメは小説版に準拠してるって聞いたことあるよ!!
『薬屋のひとりごと』第1期の範囲はこちら!!
『薬屋のひとりごと』第2期の範囲はこちら!?



3期だと思いがちだけど実は2期なんだよね……
もっと先が気になるんだよねって方は


薬屋のひとりごと (全15巻)
後宮内で大活躍の猫猫がその中でとどまらず活躍。羅のお嬢様になっていたりいなかったり…
壬氏と猫猫の関係もどうなっているのか気になるところ
僕はkindleで中途半端に買ってたけどちゃんと購入済みの巻ははじいてくれたから安心して買えました!!
アニメ『薬屋のひとりごと』を配信で見るなら
各種VODで放送中です。特にこだわりがあるわけでなければ僕としてはアマプラがお勧め!!



他の特典がたくさんあるからね!!
気になるって方は↓のボタンからどうぞ!!
『薬屋のひとりごと』マンガ作品
漫画版はなぜが2種類あるので絵柄の好みとかで選ぶといいかもです。



原作者先生もなんでかは知らんらしいよ!!
- よりミステリーに重きを置いたのがサンデー版(後宮謎解き手帳の方)
- 読みやすさキャラの可愛さ重視ならガンガンバージョン
っていうのが僕の印象でした!!